Midi キーボードを新しくした
いままで使っていたmidiキーボードRoland PC-180を新しく88鍵の大きなヤツにして見ました。
テーブルに置くにはちょっと大きすぎるが88鍵盤は使い勝手がよろしいのでついに購入!
この手の物は音源も入っていないので値段も安く重量も軽いので取り回しが楽です、M-AUDIO から発売されているKeystation 88
アクションフィーリングも買ってしまったのでなれるしかないです、猫が入らないように作ったPC部屋の囲いの中にギリ入りました、当初はヤマハのP120があるのでそれで代用しようかと思ったのですが重いので出し入れが大変つらいので潔くあきらめました、MacにUSBで直結で電源入らず、ありがたや。
おまけのピアノ音源もstudio oneに入っている物よりいいです
が!
この「おまけ」が曲者でインストして使えるようにするまでに1日ついやしました時間を返せ~っ
。
で
早速打ち込み!
大体リアルタイムの打ち込みなのでアクションになれないとボリュームにムラができてしまいます、早くなれないと。
ソフトウエア音源の使い勝手がとてもよろしい、studio one3 から4にバージョンアップしたおかげでレイテンシーの遅れもデフォルトで気にならなくなったし!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント